ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年06月26日

ベランダ菜園2011 第2弾

枝豆の収穫が終わったプランターに
新しい苗を植えました。

さて、今度はちゃんと育つかな。。。

今回買ってきたのはこれ!
ベランダ菜園2011 第2弾
手前の2つは白ゴーヤー。
奥は右からバジル、しそ、パセリ。。。と。

去年、一昨年とゴーヤーはやりましたが、"白"は初めて。
そして「ハーブ三兄弟汗」は何れも初めての栽培となります。

ベランダ菜園2011 第2弾
ゴーヤーは毎年5月初旬に植えていましたが、今回はちょっと遅め。

ベランダ菜園2011 第2弾
パセリなんかは、もうかなり育っている気がしますが。。。

ハーブ類は初めて。園芸店で買ったあと、車内がいい香りになりましたニコニコ

早くもシソの天ぷらを食べようと、ツレのまーみーと2人してヨダレを流しながらプランターに植えました。
あ、もちろん、育つ姿を観察するのも楽しいですけどねテヘッ


同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事画像
ゴーヤー、育ってます
枝豆収穫
同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事
 ゴーヤー、育ってます (2011-07-17 09:28)
 枝豆収穫 (2011-06-18 20:18)

この記事へのコメント
新しいの植えたんですね~~(^_-)-☆

パセリ、お弁当の彩りなんかに便利なんでうちも植えてます。

バジルは植えても植えてもうちは虫がついちゃう。
生で使いたいから薬は使いたくない。。。
でも何度植えてもダメなのでうちには向かないのかも。と最近はあきらめあした。
何かいい手があったら教えてくださいね。

シソの天ぷら~~私も食べたい!!
Posted by mayumimayumi at 2011年06月27日 18:42
mayumiさん

バジルは虫がつきやすいんですかねー。
ウチのはまだついていませんが注意します。

シソの天ぷらも美味しいですが、
じつはゴーヤの若葉の天ぷらもほろ苦くて美味しいんですよ!
スーパーじゃ買えないゴーヤの葉は、まさに家庭菜園の醍醐味っ♪

パセリは彩りにもいいですが、ウチではバリバリ食べます。
最近パセリのおいしさに目覚めちゃいました。

ハーブ3種は初めての栽培なので
どう育つのか楽しみです。
Posted by きゃみーきゃみー at 2011年06月27日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベランダ菜園2011 第2弾
    コメント(2)